みなさん、こんにちは
「なんでおいら1つの記事に数回分のネタのせちゃってんだろ」
「アホじゃね?」
なーんておもいながら
このブログも先が短いなと
計画性の無さに脱力スルOREOです!
--- 閑話休題 ---
おかげさまで、完美サーチ
アクセスランキング 第1位 を頂きました。
みなさん、しょうもないブログにアクセスして頂き、ありがとうございました。
ですが、
みなさんご存知のとおり
このランキングシステムは
完美サーチから発行されたリンクアドレス先に
アクセスして頂くことでアクセスポイントがカウントされるわけです。
当ブログの場合
『ふらっと行ってみよう』へアクセスして頂いた皆さんに
わざわざアクセスリンクまでポチッっとして頂く手間を省くために
アクセスして頂いたと同時に、自動処理を組み込んでいるわけです。
今回、第1位を頂いたアクセスポイントは
14ポイントですが
よーく考えると、
14人しかアクセスしていないことがバレバレな結果となりました(汗)
(アクセスランキング1位なのにアクセス数少ないという罠)
普通に、『リンクバナーをポチッっとよろしく!』ってしとけばよかった・・・
『少なくてもいい、常連さんを大切にしよう』 と思うOREOでした!
--- 閑話休題 ---
えー、そろそろ個人的にも 『別なネタ無いのかよ!』 と思いながらも
また、バスピさんネタです。
前々回、バスピマンのために作成したプロフィール画像ですが

(これ↑)
『ネタ師』が気に入らなかったようで、採用されませんでした。
そう、彼は自分で言うのはかまわないが
おいらにイメージの悪い表現をされるのは好きじゃないのでした。
そこで
彼が気に入っているフレーズ『スター』を取り入れた画像を前回掲載してみたところ
バスピマンって単純だねっ (・∀・)ニヤニヤ
--- 閑話休題 ---
そんな、単純なバスピマンですが
何を考えているのか
『伝説』を作りたいそうです。
確かにMMOにおいても伝説となる偉大なプレイヤーが存在します。
>大所帯ギルドを完璧にまとめあげたリーダー
>領土戦で不利な状況をとっさの機転で打開した勇者
個人を指した伝説とは、そんなイメージでしょうか?
しかし、バスピマンが目指す伝説は
>「おつかれちゃ~ん」 の ゆうぞう(インスタントジョンソン)
>「ヒロシです・・・」 の ヒロシ
>「クロちゃんです!」のクロちゃん
この路線の伝説なんですよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
その
『伝説』とは
そう、
最近は、
ファンにリクエストされたにもかかわらず
披露してあげても
反応がめっきり薄くなり
「挨拶代わりに言ってるだけで
もう、飽きられてるんダヨ!」
と、教えてあげたくてウズウズしている
あの
日本の喜劇王から
100%パクッタ
『白鳥志村』 の
100人バージョン!
『風と共にバスピ』 伝説への序章はこちらを参照
http://ameblo.jp/baspih/entry-10035471296.html
まるで
「Get's!!(ゲッツ)」
がウケなくなったダンディ坂野が
苦肉の策で考えた
「ゲッツ&ターン&リバース&ステップ」
のような・・・
ああ・・・なんでだろ
目から涙がとまらないよ・・・バスピマァ~ン!
--- 閑話休題 ---
すでにバスピマンのブログでもコメントがあるように
『100人志村』 には 100羽の白鳥が必要です。
バスピマンがゲームマスターにどんな交渉をするかわかりませんが
個人のイベントに対して
収入源の白鳥を
100羽提供するなんてありえないでしょう
可能性は薄いですがバスピマンの今後の動向に注目しましょう。
と、いいながらも
ほぼ実現不可能なネタが没になれば
バスピマンがふてくされるのは必死です!
そこで、
おいらも最終兵器を用意してみました。
ようは
白鳥=課金アイテム(1000円)にムリがあるわけですから
『金のかからない100人志村』
をすればいいのですよ!
お、おいらって、頭いいな
そこで以前、出会ったある人にヒントを得て
プロトタイプを作成しました。
こちらです↓
OREO
「そ、そこ! 似てねーっていうな!!」
OREO
「バカ殿なんか、顔が白けりゃアイーンダヨ!」
ごほ、ごほ・・・
と、とにかく
キャラのiniファイルデータを晒すのはタダなのだ!
これなら、白鳥なんていらねーぞ!
それでは、実際に、完美世界に入って検証してみましょう。
喜劇王
「アイッ? う、うしろ?」
喜劇王
「あっ」
喜劇王
「ああ~ん・・・」
・・・・・・
も、もし、バスピマンプロデュース『100人志村』が不発に終わったら
OREOプロデュース『100人志村』が発動する・・・かもしれない・・・
ごめんなさい、発動しませんw ブログネタですwww
「現場の東海林がお伝えしました」
PR